精神疾患を乗り越えた一級建築士の雑記

資格やボードゲームについても語るよ

これは買う!と思ったゲーム「ワンナイトマンション」

いろいろ好きなボードゲームがある中、「これは買う価値ある!」と思ったゲームが、「ワンナイトマンション」です。

さくっと出来て、とってもおもしろい!

ワンナイトマンション

  • プレイ人数:4~6人
  • プレイ時間:5~10分
  • 対象年齢:12歳以上

 

一言で言えば、「ゲームマスターが不要な少人数人狼」です。

一般的な人狼ゲームは、10人程度は必要で、しかもゲームマスターが必要になります。

ゲームマスターGM)とは、ゲームの進行役です。

夜の時間に各役職を起こし、人狼の襲撃や占い師が占う相手の結果を伝える役割です。

つまり、ゲームの外側にいることになります。

10人いたとしても、1人がゲームマスターになるの、プレイヤーは9人になってしまいます。

ワンナイト人狼など、少人数でできるものはありますが、目を瞑ったり、机を叩いて、音で役職がバレないようにする必要があります。

一方ワンナイトマンションは、その必要がありません。以下の手順で行います。

  1. 殺人犯以外のカード2枚を場に伏せ、山札をシャッフルします。
  2. 1人目のプレイヤーが山札から2枚カードを引き、好きな役職を選びます。残りの1枚を、好きなプレイヤーに渡します。
  3. 渡されたプレイヤーは、何を渡されたかを確認し、続いて山札から1枚カードを引き、好きな役職を選んで他のプレイヤーに渡します。
  4. これを繰り返し、全員が役職を選び終わったら議論開始です。
  5. 議論時間は3分です。自分が見たカードや、受け取ったカードなどの情報を元に議論します。
  6. 議論終了後、一斉投票により牢屋に入れる人を決めます。
  7. 殺人犯を牢屋に入れたら勝ちです。

 

役割はこんな感じ。

  • 殺人犯(牢屋に入れられなければ勝ち)
  • 共謀者(殺人犯と同陣営)
  • 爆弾魔(第三陣営、牢屋に入れば勝ち)
  • 客人
  • 富豪(投票が1.5倍になる)
  • 弁護士(1人分の投票を無効にする)
  • 探偵(議論を中断し独断で犯人を牢屋に入れる)
  • 執事(場に伏せられたカードを見ることができる)

絵柄も可愛くて、議論時間も丁度良くて、ルールも単純で、さくっとできて、おもしろい!

非の打ち所がありません!

 

コミケで、拡張版が発売するそうです!

拡張版は役職が4つ増えて、益々楽しめそうですね!

 

kurariha.hatenablog.com

 

 

ワンナイトマンション

ワンナイトマンション

  • 出版社/メーカー: きゅんぶく屋
  • メディア: おもちゃ&ホビー