精神疾患を乗り越えた一級建築士の雑記

資格やボードゲームについても語るよ

心療内科の診断書の必要性

仲のいい同僚がいます。
彼は以前から、月に5日ほど会社を休んでいました。

理由は、頭痛。

翌日が平日だと、なかなか寝付けなくて、
やっと寝れたと思ったら、朝からひどい頭痛に襲われるのだそう。
それが特に月曜日の朝に顕著とのこと。
そして、金曜の夜から日曜日の夕方までは、元気。

その話を聞いて、どう考えてもストレスだ、ストレスが症状に出ている、と思い、心療内科の受診を勧めていました。
そんな話を何回もして、でも受診はしない、という状況が半年くらい続きました。


そして彼はついに、年度末で会社をやめることを決断しました。

私「年度末まで時間があるし、まずは診断書をもらって今すぐ会社を休もう」

そう提案してようやく、心療内科を受診してくれました。

うつ病だと診断されました。

やはりかと思う反面、これで会社を休めるねよかったね、と思いました。

ところが、同僚は、会社を休まないのです。

どうやらお医者さんに、「今の業務的に今すぐ会社を休める状況じゃない」と伝えたようで、その結果、投薬治療をしながら出勤を続けられるような、診断書の体裁にしたようです。

翌週、彼は診断書を持って、会社の上司と話をしました。

上司「心配は心配だけど、もし大丈夫なら頑張って出勤してほしい。
   今までのように週1~2回休んでもいいから」
同僚「休職すると僕も生活が厳しいので、頑張ります」

そんな会話をしたと報告されました。
会社を辞めないことにもしたとのこと。

私 「なんで!なんで!今休まないとどんどん悪化するじゃん!」
同僚「抗うつ薬飲んだら多少良くなったし、なんか行けそうな気がしたし。
   何より、上司は止めてくれなかった。
   それに今まで散々体調管理しっかりしろと言われていたのに、
   診断書もらった途端休むってなるのもおかしいと思う。」

会社が止めてくれるわけがない。
労働力の対価に給料をもらっているのだから、
会社としては、給料を払い続ける限り、労働力を搾取しようとするのは当然。
上司も心配しているけれど、立場上、頑張ってくれと言うしかないのも想像がつきます。

だからこそ、診断書が必要なのです。
「お医者さんが、仕事を休めって言ってる!ほら!見て!」と、診断書を掲げない限り、会社を休めません。


インフルエンザを例に挙げてみましょう。

インフルエンザは、
・誰でも感染する可能性があるし、
・しんどさも大体みんなわかっているし、
・人に移るから、熱が下がってから3日程度は出勤禁止
となっている会社が多いと思います。

そんなインフルエンザだって、診断書が必要なのです。
診断書がないまま「インフルエンザって言われたから5日間休みます」と言ったところで、「サボりだろうな」と思われれても仕方がないのです。

精神疾患は、経験者にしかしんどさがわかりませんし、
傍から見ても、うつ病だと気づかれないことがほとんど。

そんな病気だからこそ、診断書が必要なのです。


また、「今すぐ会社を休むことができない」なんて、そんなことありえません。
突然1人いなくなったって、会社は回ります。

不謹慎な話をしますが、

仮に明日、突然上司が亡くなったら?

当然最初の数日は大混乱で、引き継がれなかった業務をどうにかしようとします。
でも日が経つにつれて、何事もなかったかのように業務は落ち着いていくのです。
大きな会社なら尚更、同僚の代わりに動ける人がたくさんいます。

 

あなたの代わりに仕事をできる人はいくらでもいるけれど、

あなたは一人しかいない。

だからこそ、自分を最優先にしてほしい。

そうやって頑張って同僚を説得し続けていますが、だらだらと2週間が経過してしまいました。
そして今日も彼は会社を休んでいます。

どうか、この気持ちが彼に伝わりますように…

1年前、適応障害だった自分を振り返ってみる

とても久しぶりの更新になってしまいました。

コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛で、家に閉じこもる日々。テレワークでフルタイム働いているとはいえ、自由な時間が圧倒的に増えました。

実情は、NintendoSwitchのあつまれどうぶつの森をやり続ける日々なのですが、ゲームばかりして引きこもっていると、ちょうど1年前を思い出します。

 

2019年1月、わたしは会社に行けなくなりました。7月に復職するまでの半年間、ただただのんびり、でも精神的にはつらい状態で過ごしていました。

そのつらい時期を、できる限りの思い出さないように過ごしてきましたが、時間がだいぶ過ぎたこと、テレワークで心に余裕ができたことで、当時を振り返れるようになりました。

 

過去の自分のブログは、生々しくて、正直まだ読めませんが、、

 

でも気づいたことがあります。

当時は、「哀楽」しか、感情がなかったということ。

ゲームをしたり、友人といるときは現実を忘れられるから「楽しい」。でも、ひとりになった途端、「哀しみ」だけになる。

 

復職直前の、だいぶ回復してきた頃の目標は、「パワハラ上司の悪口を言えること、そしてその人に怯えずに生活できるくらいに元気になること」でした。

復職する頃でも、まだどちらもできていなかったのですが、今は達成できています。

「昇進できなくてざまあみろ。笑」と言えるくらいには。笑

 

「喜」と「怒」という感情は、精神状態を把握しやすいものだと思います。

心が死んでいるときは、人のせいにする気力なんてなく、ただただ自分を責めていました。そして泣く日々。

人から優しくてもらっても、嬉しい、ではなく、「申し訳ない」でした。

まあ、「楽しい」という感情があっただけ、まだわたしはどん底ではなかったのかもしれませんが。

 

実は最近結婚したのですが、ちょこちょこ夫と喧嘩します。

最近、なんかイライラしてばっかりな気がするなと思ったのですが、でも、1年前のわたしをすぐそばで見てきた夫は、「怒ってるくらいがちょうどいい」と言ってくれるのです。

それほど、1年前のわたしが痛々しかったのだろうと思います。

 

怒りをコントロールできないのは、それはそれで問題はありますが、でも「ある程度、人のせいにする」ことが、精神衛生上、如何に大切か。ということを、身をもって経験できました。

そしてもちろん、周りの人からの好意に喜べるということも、幸せだということも。

 

文句を言いたくなることはあっても、こんなわたしを肯定してくれる夫に感謝して、共に生きていきたいと思いました。

ライザップの英語学習を自宅でも!

休職していた間が暇すぎて、英語の勉強をしよう!と4月に始めたスタサプEnglishは、仕事に復帰した6月末から、全くやらなくなってしまっていました。

スタサプEnglishのコンセプトは「1回3分から」でしたが、結局外出先や電車では声を出すことはできないため続かず、かといって家で1レッスンやろうと思うと、まとめった時間(15分程度)を確保しなければならず、疲れてやる気になれなかったのです。私の体感では、1回3分、ではなかったのです。

 

復職して2ヶ月が経ち、ようやく仕事に慣れてきて心と体に余裕がでてきて、英語の勉強を再開しよう!という気になりました。

今回は、スタサプはやめまして、ブックオフで見つけた、「ライザップ式「超反復」英語トレーニング」をやってみることにしました。

ライザップ式「超反復」英語トレーニング (プレジデントムック)

ライザップ式「超反復」英語トレーニング (プレジデントムック)

 

こちらの内容はシンプルで、391構文の音読を、10周続けるという「超反復」するだけのテキスト。超反復していくうちに英語脳が鍛えられ、自然と英語が口から出てくるようになるらしいです。

テキストが薄っぺらいし、これなら続けられるかもなぁ、と思い、やりはじめました。

1週間続けた感想としては、英文自体は簡単で中学生レベルの構文だけれど、繰り返すと話せるようになりそう!という感じ。

 

テキストには、英語学習の考え方についても書いてあり、1日2~3時間やるべし!という記載があるのですが、(私は1日30分くらいしかやっていませんが…)、1日の学習スケジュールの立て方に、こんな円グラフがありました。
f:id:kurariha:20190908120635j:image

この円グラフ、何がすばらしいって、睡眠時間が22時~6時の、8時間も確保されていて、かつ毎日3時間ほど残業しても2時間確保できますよ!という書き方。

よくある学習計画例では、睡眠時間は6時間で記載されています。毎日22時~6時の睡眠をしている私からすれば、最初から破綻しているわけです。

ところがこのライザップのテキストでは、睡眠をしっかり取る事が推奨されているのです…!なんて素敵!睡眠をしっかり取れば記憶も定着しやすくなり、英語学習の効果もばっちりなのでしょう!

 

そんなわけで、この円グラフだけで、ライザップへの高感度がだだ上がりしたくらりはは、テキストを信じて、英会話を身につけるようがんばろうと思いマス!!!!!!!!

製図試験にかかる各種費用を抑えたいと考えている方へ

無事に学科試験に通過できた方たちは、製図試験に向けた準備を始 めているかと思います。資格学校の授業も始まっているかと思いま す。
その中で、
・資格学校に払うお金
・製図道具に払うお金
を、ケチってしまおうと考えている方も多いのではないでしょうか 。
どちらも高いですよね。資格学校なんて、授業料に何十万も取られ ますし、製図道具だって、良いものを揃えようとしたら馬鹿になり ません。私が以下のページで紹介している製図道具も、全て揃えよ うとすると結構な金額になります。

kurariha.hatenablog.com

 

でも、考えてみてください。もしここでケチケチして、資格学校費 用を抑えたり、製図版を古いものを使ってみたりしてみた場合を。

 

まず、資格学校。

別に高いお金を払って総合資格学院に行けと言っ ているわけではありません。自分でしっかり選んで、良い教師、良 い教材の場所を選んでください。それが例え高くても、気にしない でください。
なぜか?
仮に、十分な指導を受けられず、試験に落ちてしまった場合。
無駄になるのはお金だけではありません。あなたの時間も奪われる のです。
仮に来年も受験せざるを得なくなり、また来年の2ヶ月半、毎週3 0時間ほど製図試験に費やすことになった場合。
30時間×11週間=330時間
を、また支払わなければならないのです。来年の330時間を、今 年の数十万円で買えたと思えば、安いものではないですか?
ですので是非、資格学校選びは、真剣にしてください。

 

次に、製図道具。

新品の製図版や、使いやすさにこだわった製図道 具を、値段を意識せずに買ってください。
なぜか?
仮に、古い製図版を使って、あまり良い線が書けなかったり、適当 な大きさの三角定規で、やけに時間がかかってしまったりすると考 えてください。確かにお金は節約できます。
ただもしここで、最高の道具を使って、作図時間を10分縮められ たとします。もちろん、試験当日に有利になります。 ところがそれだけでなく、あなたの毎週の勉強時間のうち、 作図に費やす時間を、エスキスや要点の記述に使う時間を増やすこ とができるのです。
つまり、それだけ合格に近づくのです。

 

合格に近づくために

私は、むやみにお金を払えとは、もちろん言いません。総合資格の 回し者でもありません。上記の記事でおすすめしている製図道具も 、決して高いものばかりではありません。
ただとにかく、このブログを読んでくださっている貴方に、今年、 合格してほしいのです。そのために、より良い選択をしてほしいの です。
この記事が心に響いていることを期待しております。

1日5分!アンケートモニター1ヶ月でこれだけ稼げました!

アンケートモニターの、マクロミル楽天インサイトを始めて30日が経過しましたので、現在どの程度溜まったかをご報告します。

 

ちなみに7日間での結果はこちら↓

kurariha.hatenablog.com

  

モニターサイト「マクロミル

こちらは最も稼げる!と有名なモニターサイト、マクロミルです。毎日アンケートが更新されるため、ほぼ全てのアンケートに答えています。ですが、それでも1日に5~10分もあれば十分です。

では、実際に登録して1ヶ月で稼げた金額は…

f:id:kurariha:20190613195537p:plain
1505ポイントです。1ポイントは1円のため、1505円ということですね!これには、紹介ポイントなどは含まれておりませんし、会場アンケートには当選していないので、全てアンケートのスマートフォンでの回答のみです。回答しているアンケート数は264件なので、平均すると5.7ポイントです。1件あたりの報酬は少ないですが、アンケートにかかる時間も数十秒なので、らくちんです。

1日5分~10分×30日間≒4時間とすると、時給に換算すると376円……

でも、隙間時間にぱぱっとやれると思えば、十分ではないでしょうか!!!

アルバイトする場合は、始めに履歴書を書いたり、面接をしたり、シフトを考えたりといろいろ面倒ですし。。これなら黙々とスマートフォンに向かうだけなので、気分的にも楽チンです!

換金は初回のみ300ポイントから、2回目以降500ポイントからとなっております。つまり、とっくに換金できます!

monitor.macromill.com

 

楽天のアンケートモニター「楽天インサイト

こちらは、楽天をよく使用している人におすすめのアンケートモニター、楽天インサイトです。手続きなしで自動で楽天ポイントとして付与されるので、楽天市場楽天payを使用している人にはとてもお得ですね!

さて、こちらは、マクロミルほどにはアンケートが更新されません。そして私もたまにしか見ないので、1ヶ月で貯まったポイントはと言うと…

f:id:kurariha:20190611131848p:plain

200ポイント!楽天ポイントは1ポイント1円なので、200円ですね!回答したアンケートはかなり少なく、費やした時間は1日1分程度。

つまり、時給に換算すると429円!

マクロミルよりも高いですね!あまりアンケートの更新がないのが欠点ですが…

そしてなんとですよ、会場アンケートに当選しましたー!!!

1時間で4000pt分の食品アンケートです。

マクロミルでは毎日毎日会場アンケートにたくさん応募しているのに、一度も当選したことがありません。

一方楽天インサイトでは、会場アンケートに応募したのは5件にも満たないです。なのに!当選!ラッキー!

member.insight.rakuten.co.jp

 

そんなこんなで1ヶ月で稼いだ金額は

マクロミル   1505pt

楽天インサイト 200pt +会場アンケート4000pt

の、合計5,705ptでしたー!!!

復職後の部署が決まりました!

休職して5ヶ月が経ち、いよいよ復職に向けて動いております。そして先日、ようやく部署が決まりました!

部署は希望していた場所で、引き続き技術開発に関われる部署です。よかった!

 

そして先週から、復職プログラムを始めています。このプログラムは、精神疾患で長く休職していた人に適応されるもので、1ヶ月程度かかります。

内容としては、時短で少しずつ業務をする練習をする、というものです。朝は通常通り出勤し、1週間ごとに勤務時間を2時間ずつ延ばしていきます。

業務内容は簡単なもので、先週はCADソフトのインストールと初期設定などだけで終わりました。笑

休職中のリハビリという扱いのため、交通費も出ません。ですが、共済会からの補助もあり、給料はほぼ100%もらっているので問題ありません。むしろ少しずつ勤務時間を延ばしていけるなんて、ありがたや…

 

新しい職場であるため、正直、時短勤務で迷惑をかけないか、という不安もありました。ですが私の状況を知った上で配属を受け入れてくれた人たちでしたし、親身に話を聞いてくれて、わたしが出勤しやすい環境にしようとしてくれています。

新しい部署の上司になる人は、休職前から関わりがあった人です。パワハラ上司のことも知っており、本当に心配してくださいました。

そんな上司は、毎朝時間通り着いたことに対して、「今日も来られて本当によかった…!」と言ってくれます。わたしへのハードルをとても低くしてくれているので、安心して出勤できます。この人でよかった、と思いました。

 

まだまだ本復職までは時間がかかりますが、焦らず、のんびりやっていこうと思います。

冬の間のエアコンつけっぱなしの電気代

ハムスターを飼っている我が家では、夏と冬の間はエアコンをつけっぱなしにしています。冬も終わりましたので、電気代を振り返ってみましょう。

 

まず、部屋の条件から。こんな感じです。

  • 鉄筋コンクリート7階建ての4階
  • 築45年超のため断熱なんてない
  • 西向き
  • だけど目の前に高い建物があるため、日当たりなし
  • 24平米のワンルーム(1R)
  • 放っておくと室温5℃とかになる

 

こんなお部屋について、以下の条件でエアコンをつけっぱなしにしました。

  • 家にいるときは25℃設定
  • 外出時は20℃設定
  • 乾燥するので加湿器がフル稼働
  • 足元が寒いときはヒーターを別途使用(こいつがなかなか電気代高居い)
  • 1月から休職を始めたため、家にいる時間が長い

 

そんな我が家の電気代がこちら!!!ずばり去年の倍です!

f:id:kurariha:20190524143740p:plain

まあ、会社を休み始めて家にいる時間が多かったのも理由だとは思いますが…。

去年は、家で起きている時間しかエアコンをつけていなかったため、朝起きたときは極寒でしたが、その点今年は快適でした。部屋着や布団も秋と変わりませんでしたし。

でも、1日260円くらいで快適な生活をできると思えば、思ったよりも安いなと感じました。携帯代は1ヶ月10000円だし…

ちなみに、あまりエアコンをつけなかった4月2日~5月1日の電気代は4,864円でした。

 

夏はこちらからご覧ください。

kurariha.hatenablog.com