精神疾患を乗り越えた一級建築士の雑記

資格やボードゲームについても語るよ

人狼ゲームについても語ります。

わたしがボードゲームにハマったきっかけは、人狼ゲームです。

5~6年前頃から、「人狼」って言葉は知っていましたが、なんだかんだやるきっかけがありませんでした。

ですがひょんなことから人狼ゲームをやってみたら、それはもうドハマリ。

嘘つくのが下手なのに、人狼の魅力に取りつかれてしまいました。

 

人狼ゲームは、こんなゲームです。

yno.hatenablog.com

 

 

これだけ説明すると、「嘘が下手だと出来ない」と思われがちですが、そんなことは全くありません。

確かに、人狼陣営になった場合、顔に出てしまってすぐに処刑になってしまうかもしれません。

それじゃつまんないーって思うかもしれません。

わたしも最初はそうでした。

 

でも違います。

人狼ゲームは「嘘をついている人を見つけるゲーム」です。

村人陣営になった時が楽しめる人の方が多いかと思います。

誰を信じたらいいかわからない状態の中、自分の意思で、人狼を見つけていくのです。

 

村人陣営にもいろいろな役職がありますが、わたしが最も好きな役職は「村人」です。「素村(すむら)」とも呼ばれることもあります。

「村人は役職じゃないじゃーん!」

「素村つまらないじゃーん!」

という声が聞こえてきそうですが。笑

 

村人の醍醐味は、「誰が味方か全くわからないこと」、「自分が信じる人を決められること」、「自分が村人だと信じてもらうのが難しいこと」です。

 

例えば「占い師(予言者)」の役職だった場合、1人しかいないはずの占い師が数人現れます。そうなると「自称占い師」となってしまいます。

つまり、「自分が本物の占い師だと言うことを信じてもらう」必要があります。

自分が信じる人を決める立場になることも多いですが、基本は前者です。

でも占い師であれば、毎晩、占った人が敵か味方かがわかります。

「騎士(ボディーガード)」がいれば、守ってもくれます。

最初から味方になりえる人が多いのです。

 

でも村人は、自分以外、信じられる人がいません。

味方だと思って信じてた人が人狼だったなってことは、しょっちゅうです。

そして一番難しいのは、「嘘をついていないことを、議論だけで信じて貰わなければならないこと」です。

占い師等の役職であれば、「自称占い師」の中から偽物を探していくので、本物だと信じてもらいやすくもなります。

でも村人は、人狼が身を潜めている状態にも見られてしまいがちです。

ですので自分が村人であることを、推理を話すことで信じてもらうのです。

そして、推理し続けて、誰を信じて、誰を疑うかを、全て自分で決めます。

 

とても難しいですが、難しいからこそ、慣れてくると一番楽しい役職だと思います。

カードを引いて、「なんだ村人かよー」だなんて思わずに、楽しんでいただけたらと思います。

 

 

会話型心理ゲーム 人狼DX

会話型心理ゲーム 人狼DX

 

 

人狼